高等工科学校の組織構造

高等工科学校
スポンサーリンク

当ブログへお越しいただきありがとうございます。

今回は、高等工科学校という学校の組織構造について、自衛隊としての組織と高校としての組織の2つに分けて紹介していきます。

そもそも「高等工科学校ってどんな学校だっけ?」という方は、下記の記事をご覧ください!

スポンサーリンク

自衛隊としての組織

自衛隊としての組織

まず初めに自衛隊としての組織構造について紹介します!
関わりの深い物から順に紹介していきますね。

区隊

区隊(くたい)は、普通の高校で例えるとクラス」に相当します。
区隊という組織単位は高等工科学校だけではなく、自衛官候補生で構成される新隊員教育隊等の自衛隊内での教育時に使われます。

組織図上では生徒と職員が属する最小単位の組織になりますが、区隊を4分割にした「営内班」というものが区隊内にあります。営内班は、わかりやすく例えると部屋割りのような物になります。

職員については、1尉又は2尉が区隊長を務め、3名の曹長~3曹が付陸曹として生徒の指導に当たります。

各教育隊

教育隊は学年ごとに編成されています。1年生が第1教育隊、2年生が第2教育隊…という感じです。

各教育隊内の区隊は3つのグループに分けられ、パレードの編成や行事の準備作業などはこの単位で行うことが多いです。

職員については、3佐が教育隊長を務め、武器や補給などの業務陸曹などを含む教育隊本部が組織されており、教育隊全般の運営を行っています。

生徒隊

高等工科学校の教育隊は第1~第3の3つありますが、それらすべてが属するのが生徒隊です。

生徒隊単位で動くことはあまりありませんが、学校の記念行事等で行われるパレードなどは生徒隊単位で行動しています。

職員については、1佐が生徒隊長を務め、その他幹部・陸曹で生徒隊本部を組織して生徒隊全般の運営を行います。

学校本部

高等工科学校そのものの運営を行っているのが、学校本部です。

陸将又は陸将補が学校長としてトップを務め、広報や総務などの複数の部、課からなり、学校全体の運営や広報、募集業務などを行っています。

学校本部の庁舎には後述する第1、第2教育部の教官室もあるため意外と行くことが多いのですが、佐官などの幹部自衛官がゴロゴロいるので、できれば行きたくない場所になると思います(笑)

高校としての組織

高校としての組織

最後に、高校としての組織構造について紹介していきます!

クラス編成

授業を受ける単位としては普通の高校同様にクラス単位で行います。

クラスのでき方としては、2年生までは先ほど紹介した区隊編成と同じになります。
3年生からは、教養専修コース国際専修コース理数専修コースの3コースに分かれてクラス編成するため、区隊の編成と異なってきます。

同じ区隊の同期が全くいないという状況にはならないとは思いますが、同期との仲の良さでコース選択する人もいるので、そこはお好みで決めてください(笑)

そして、各クラスには当然ですが担任の教官が付き、滅多に来ない副担任も一応います。学年全体では、学年主任など、この辺は普通の学校組織と変わりありません

教官室

高等工科学校の先生である教官は、一般科目を教える教官が属する「第1教官室」と工業高校で学ぶような専門教育を教える教官が属する「第2教官室」の2つがあります。

区隊の学習係などについた際に次回の授業に必要なものなどの確認(命令受領といいます)を行うのですが、そういったときに教官室へ行きます。
後は、何か授業に関して問題を起こしたときとかでしょうか?(笑)

ちなみに、専門教育を教える第2教官室の教官は自衛官です。なので、人によって教える力に差があるので、ハズレの教官の所は成績が…。

学校本部

自衛隊としての組織ともかぶってしまいますが、実は自衛官ではない文官である教官が務める副校長というポストが学校本部にあります。

自衛官サイドにも副校長はいるので、高等工科学校は副校長が2人いることになります。
他にも本部にいるのかもしれませんが、僕が知る限り特に関わるような人もいなかったと思います。

生徒会

最後に、生徒会について紹介します。

中学校以上の学校にはたいていの場合生徒会が組織されていると思いますが、高等工科学校も生徒会があります。

生徒会の役割としては、学校行事の先導役、部活動などの活性化、校内風紀の向上などです。

特に活躍する場面としては、記念行事等で披露する「生徒隊パレードです」。
全学年のトップとして全体の指揮を生徒会長の生徒が執り、その他風紀委員長や体育クラブ委員長などが幕僚として肩を並べ、その姿は本当にカッコいいです。

おわりに

最後までお読みくださりありがとうございます。

高等工科学校の組織構造について紹介しましたが、かなり多くの組織で構成されている学校だということがわかると思います。

入校した当初などはこの複雑な組織構造に慣れないと思いますが、区隊と教官室くらいわかっていれば後は知らなくても大丈夫です(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました